高品質スキャン サービス一覧
ペパレスの高品質スキャンでは、裁断スキャン・裁断なしスキャン・書類スキャン・大型スキャンの4サービスをご用意いたしております。
詳しくは料金表ページをご確認ください。
裁断スキャン 400円/50ページ
書籍型文書や冊子などを安価に自動スキャンする為に、背の部分を裁断機で裁断して、ADF自動給紙機能付きのスキャナーでスキャンを行うサービスです。
スキャン後は、別担当者による画像チェック
↓
OCRなどのオプション加工
↓
1冊につき1ファイルのPDFデータを作成
↓
納品出来ディスク作成
が大まかな作業の流れになります。
裁断なしスキャン 1600円/50ページ
書籍型文書や冊子などを原本を裁断せずに手スキャンするサービスです。原本を破壊しない反面、1枚1枚手でめくりスキャンする必要があるため、価格が上がります。尚、品質は裁断スキャン・裁断なしスキャンともに見分けがつかない程度に同じです。
スキャン後は、別担当者による画像チェック
↓
OCRなどのオプション加工
↓
1冊につき1ファイルのPDFデータを作成
↓
納品出来ディスク作成
が大まかな作業の流れになります。
書類スキャン A4サイズまで 3000円 /1kg
書類専用のスキャンサービスです。ページ番号が記載されていない書類は重量でのお見積りとなります。
↓
スキャン後はOCRなどのオプション加工
↓
1束につき1ファイルのPDFデータを作成
↓
納品出来ディスク作成
が大まかな作業の流れになります。
大型スキャン
A3以上最大A0までの大型図面や大型ポスターのスキャンです。シート専用スキャナを使用しますので、ページ分離ができないシートのスキャンはできません。
オプション一覧
各スキャンに組み合わせてご注文ください。再製本サービス
裁断スキャンで裁断を行った本や冊子を製本糊を使用して綴じるサービスです。・簡易製本 糊のみで綴じる製本です。
・補強製本 糊に布を仕込んで綴じる製本で、強度の高い製本となります。
いずれも見た目は市販書籍の製本よりは劣りますが、スキャン後に時々原本を見返したい場合にお勧めです。
解像度アップ
通常解像度は300dpiとなりますが、オプションで400dpi、600dpiへの変更も可能です。400dpi→スキャン費用1.25倍
600dpi→スキャン費用1.50倍
PDF目次しおり作成
本のPDF化の場合、本の目次をPDFのしおり機能に入力し、ショートカットリンクを作成します。クリックで、各章や、索引ページにジャンプすることができて便利です。
透明文字埋め込みPDF、OCRテキスト化
スキャン後の画像ファイルに対してOCR文字認識を行い、文字情報を取得するオプションです。詳細はこちらのOCR説明ページをご確認ください。